アイルランド 1ヶ月留学にかかる費用の相場と内訳

1. 学校によって費用は異なるの?
アイルランド留学と一言で言っても、同じコース、同じホームステイプランでも学校や都市によって費用は異なります。アイルランドの1ヶ月留学にかかる提携校の費用をご紹介します。
Alpha College of English (ダブリン) | 約271,000円 |
Dublin City University (ダブリン) | 約287,000円 |
EC (ダブリン)● | 約338,000円 |
Emerald Cultural Institute (ダブリン)● | 約316,000円 |
Horner School of English (ダブリン) | 約275,000円 |
Kaplan International English (ダブリン)● | 約328,000円 |
The Linguaviva Centre (ダブリン) | 約266,000円 |
Bridge Mills Galway Language Centre (ゴールウェイ) | 約245,000円 |
University of Limerick Language Centre (リムリック) | 約269,000円 |
Active Centre of English Training (コーク) | 約252,000円 |
Cork English College (コーク) | 約277,000円 |
※費用に含まれるもの:手続代行料・海外送金手数料・入学金・授業料(週20レッスン程度)・滞在手配料・ホームステイ(1人部屋・朝夕食付)
※費用に含まれないもの:航空券・海外旅行保険・空港出迎費(オプション)・通学費・個人的支出
※上記金額は正規費用です。また、為替レートの変動に伴い費用は変動します。
※●の学校は、随時割引キャンペーンを行っています。また、他の学校も割引キャンペーンを行う場合がございます。
このように、同じプランでも学校によって費用は異なります。学校を選ぶ上で、学校の規模や雰囲気、国籍比率、立地など様々ありますが、費用を重視する方もいます。
2. 航空券代は?
「航空券代を含めたお見積書を下さい」といったお問い合わせを頂くことがあります。しかしながら、航空券代は航空会社やご出発時期、渡航都市によってまちまちです。一般的に、年末年始やゴールデンウィーク、そして7〜8月の航空券は高騰します。さらに、7〜8月の航空券代は出発日や帰国日を1日ずらすだけで、数万円高くなったり安くなったりすることも珍しくありません。
あくまでも目安ですが、一例として東京(成田・羽田)⇔ダブリンの往復の航空券代を以下にご案内します。
※燃油サーチャージ、TAX込
日系、ヨーロッパ系 (年末、GW、7〜8月出発) | 約20〜25万円 |
その他の路線 (年末、GW、7〜8月出発) | 約15〜20万円 |
日系、ヨーロッパ系 (その他の時期) | 約15〜16万円 |
その他の路線 (その他の時期) | 約10〜13万円 |
3. 都市によっても費用は違うの?
一般論として、物価はホームステイ代に反映されていますが、アイルランドのホームステイ費用は都市間であまり差はありません。アイルランド各都市の1ヶ月(4週間)のホームステイ代は以下の通りです。
※1人部屋・朝夕食付
※ホームステイ代は、同じ都市でも学校によって多少異なります。
ダブリン | コーク | ゴールウェイ | リムリック |
---|---|---|---|
€760 | €740 | €740 | €700 |
首都のダブリンが若干高いですが、コークやゴールウェイと同水準の料金で提供している学校もあります。そして、日本からアイルランドへのアクセスは、ダブリン空港が一般的に玄関口となり、その他の空港は航空券代の高いヨーロッパ系に限定されます。ダブリンから、コーク、ゴールウェイ、リムリックへの移動や陸路の移動費を考えると、航空券代を含めた総額は、ダブリンが最もお安くなるかもしれません。
4. 海外旅行保険料は?
海外旅行保険料は国や都市によって変わるのではなく、お申込プランによって治療救援費用や傷害死亡等の保険金額が異なり、それにともない保険料も異なります。当社取扱いのAIG損保留学生保険の「1T2タイプ」で31日間22,800円、最も高額な「9T5タイプ」で31日間37,830円です。
クレジットカードに付帯した保険で渡航する方もいます。
5. 寮とホームステイの費用は?
今まではホームステイの費用をご案内してきましたが、寮滞在が可能な学校もあります。「寮とホームステイはどちらが安いの?」とよく聞かれますが、寮は物件によって異なります。例えば「1人部屋・食事なし」のプランでも、ホームステイ(1人部屋・朝夕食付)よりも安い寮があれば高い寮もあります。
個別のお問い合わせに対し、ケースバイケースで費用をご案内しています。
6. シーズン費用はかかるの?
一部の語学学校では夏期にシーズン費用が発生します。学校や地域によって異なりますが、目安として1ヶ月1〜2万円かかります。
夏は航空券代も高いため、夏休みの留学費用は他の時期と比べるとやはり高いですね。
7. その他にかかる費用は?
オプションとして空港からホームステイや寮への空港送迎サービスや現地で遣う個人的支出があります。
空港送迎サービスは都市や学校によって異なりますが、1〜2万円が相場です。
個人的支出は、朝夕食付のホームステイの場合、現地でかかる費用は、昼食代、通学費、アクティビティ費用、お小遣いくらいでしょう。
大きな買い物や旅行などをしないのであれば、1ヶ月で4〜5万円くらいあれば足りるでしょう。
8. まとめ
このように、学校や渡航先、出発時期によって費用は異なりますが、航空券代や留学保険料を含めるとアイルランドの1ヶ月留学の費用は、総額50万円前後が目安となるでしょう。
共通して言えるのは、夏休みは高いですね。同じプランでも他の時期と比べると5万円以上は高くなるでしょう。
ただし、これらの繁忙期でも計画的に数ヶ月前に決めて頂ければ、比較的航空券は安く購入できるでしょう。また、夏休みは8月下旬以降のご出発であれば比較的航空券を安く購入できます。現地の環境も落着きつつあるので、夏休みの長い大学生やピークをずらして夏休みを取得できる社会人の方は、8月下旬以降のご出発もオススメです。