MENU

留学体験談

スペイン留学体験談

MKさん。セビリア留学体験談

スペイン南部の観光を兼ねて短期留学しました。
7月出発予定を6月に早めたものの、暑かったです。

プロフィール

PROFILE

名前 MKさん(女性)
年齢 68歳
出身地 京都府
留学先 スペイン・セビリア
語学学校 CLIC International House
コース 一般スペイン語
期間 3週間
出発 2025年6月
滞在方法 アパート1人部屋
(個室バス・トイレ・キッチン付)

01.留学の目的

授業の風景
授業の風景

01.留学の目的

スペイン南部の観光と、そのために必要な最低限度のスペイン語を学ぶこと。
留学期間中にフラメンコ体験(見学や体験レッスン)をすること。

02.留学後の感想

アクティビティの1コマ
アクティビティの1コマ

02.留学後の感想

予想以上に暑かったので、留学の時期をもっと検討すべきだった。

03.授業内容・学校の長所、短所

03.授業内容・学校の長所、短所

様々な国からの年齢の異なる学生が集まっていて、私のクラスには特に短期留学の学生が多かったので毎週クラスメートが変わった。
授業中に先生からイベントやレストランなどの情報を得られたことが良かった。
学校の立地が市内観光に便利だった。
学校から提供されるアクティビティが良かったが、説明が非常に早いスペイン語か英語なので理解できないことが多かった。 

04.滞在されたアパートについて

04.滞在されたアパートについて

学校まで徒歩15分くらいで、近くに複数のスーパーや多くのレストラン・郵便局があり便利だった。
アパートの広さも十分で、エアコンも設置されていて快適に滞在できた。

05.現地で使った費用

05.現地で使った費用

ほとんど自炊をせず外食だったため、食費および週末の近郊への観光に費用がかかった。
クレジットカードで支払った金額が15万くらいで食費と観光などです。これ以外に学校のアクティビティなど現金払いの分が5万円くらいです。

06.治安と交通手段

06.治安と交通手段

スーパーや教会の入り口にホームレスの人がいたが問題はなく、スリなどの心配もほとんどなく治安は良かったと思う。
市内ではバスやメトロを利用することなくほぼ徒歩での移動だった。

07.当社でお申込頂いた理由とサポートでよかった点

07.当社でお申込頂いた理由とサポートでよかった点

セビリアの学校が紹介されていため御社に申し込んだ。
暑さのため、留学時期を早めるようにアドバイスいただいたことが大変良かった。
また学校の現地日本人スタッフの方に予めご連絡いただいたので助かった。

08.当社のサポートで足りなかった点

08.当社のサポートで足りなかった点

特になし。

09.今後留学する人にお伝えしたいこと

09.今後留学する人にお伝えしたいこと

私以外に日本から留学に来ている方は、ほぼ大学生(院生)か30代ぐらいまでの人でしたが、特にドイツやアメリカからは、退職後の方やご夫婦で観光目的で短期留学している年配の方が何組もいました。
スペイン語というハードルはあるものの、日本でも健康で経済的に余裕がある退職者の方が多くいますので、潜在的需要があると思われます。学校にはもちろんスペイン語初心者のクラスもあります。
また、南スペインでの留学にはセビージャよりマラガの方をお勧めしたいです。マラガは海岸に近いのでセビージャより気候が良いことと、空港から近く、バスのターミナル駅と鉄道の駅が近く移動に便利です。また、市内がセビージャよりきれいで落ち着いた感じがしました。
マドリードより人々がフレンドリーで、バルセロナより治安が良く、比較的物価が安く食べ物のおいしい南スペインでの留学をお勧めしたいです。

Company Profile
  • ブリッジ留学サポートセンターの概要
  • ブリッジ留学サポートセンターは、"お問い合わせから帰国まで親身にサポート"を常に念頭に置いて、みなさまのお手伝いをさせて頂いています。また、みなさまのご要望や目的に合わせて、余計な付加価値を付けずに、"オーダーメイド留学"にて個別に留学プランをご提案しています。名古屋はもちろん、全国からお気軽にお問い合わせ下さい!
Q&A
To Departure
  • お問い合わせからご出発まで
  • ブリッジ留学サポートセンターでは語学学校の手続きだけではなく、格安航空券や海外旅行傷害保険・海外用SIMカード・各国査証手続き等、トータルでサポートしています。一方、海外旅行傷害保険のお申し込みだけでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい。
Troubles

ブリッジ留学サポートセンターの
人気留学プログラム

Popular Programs

→
←
ページ先頭へ