留学体験談
スペイン留学体験談

色々な国の友達ができ、たくさんの文化に触れることができました!

プロフィール
PROFILE
| 名前 | HYさん(女性) |
|---|---|
| 年齢 | 20歳 |
| 出身地 | 愛知県 |
| 留学先 | スペイン・サラマンカ |
| 語学学校 | Hispano Continental |
| コース | 一般スペイン語 |
|---|---|
| 期間 | 1ヶ月 |
| 出発 | 2025年8月 |
| 滞在方法 | ホームステイ1人部屋 |
01.留学の目的
01.留学の目的
今回は来年1年間留学行くための準備として、語学力向上のために1ヶ月留学しました。
02.留学後の感想
02.留学後の感想
1ヶ月という短い期間でしたが、スペイン語を聞き取る力がついたと感じました。
ホームステイをしていたので、日常的にスペイン語を使って過ごすことができました。
色々な国の友達ができ、たくさんの文化に触れることが出来たのでとてもいい経験になりました。
03.授業内容・学校の長所、短所
03.授業内容・学校の長所、短所
授業内容は、主に1限目が文法、2限目が会話のクラスでした。すごくアットホームな雰囲気で、人見知りの私でもすごく発言しやすいクラスでした。1クラスの人数が8人以下(私の時は4〜6人)と少なく、そして生徒数も少ないので先生たちが手厚くサポートしてくれました。
短所はアクティビティが少なく、あまりみんなが参加しない印象だったところです。
04.ホームステイについて
04.ホームステイについて
ご飯がとても美味しく、立地が良く学校まで歩いて5分程度で、またマヨール広場までも5分程度でした。ご飯は毎日バライティー豊かなメニューでフルーツもついており、飽きませんでした。
しかし、ドライヤーは毎日同じ使えず、お風呂は5分、部屋の電気は付けずブックライトしか使えなかったです。
05.現地で使った費用
05.現地で使った費用
交通費:約120€(毎週末旅行に行ったため)
食品:約10€(水)+約150€(外食)
お土産:約60€
その他:約60€(コスメや本など)
合計:約400€
06.治安と交通手段
06.治安と交通手段
サラマンカの治安はとても良かったです。真夜中に出歩かないのであれば、日本と変わらないほど落ち着いていて、怖い思いを心配することなどは全くありませんでした。
サラマンカの中は徒歩で過ごしました。街自体があまり大きくないので、歩きで過ごせます。旅行に行く時は、バスか電車を使って移動しました。
07.当社でお申込頂いた理由とサポートでよかった点
07.当社でお申込頂いた理由とサポートでよかった点
エージェントを探した時に出てきたからです。また、名古屋が本社のエージェントだったからです。
たくさんの学校を提示してくれ、こちらが質問したことに対して丁寧に対応してくれ、安心しました。
08.当社のサポートで足りなかった点
08.当社のサポートで足りなかった点
特になし。
09.今後留学する人にお伝えしたいこと
09.今後留学する人にお伝えしたいこと
ホームステイの場合、そこの家族のルールを先に細かく聞いた方がいいと感じました。私は向こうに行ってからルールを知ったので、しんどいと思ったことが何回かありました。
ブリッジ留学サポートセンターの
人気留学プログラム!
Popular Programs




















